【新プロジェクト】車椅子・障害児用バギーユーザーの声が社会に届く!?株式会社オーテックジャパン様の福祉車両体感モニター案件始動

外に働きに出ることが難しい障害児を育てるママ集まれ!
よこすかテレワークがつくるおしごとの機会

横須賀商工会議所と一般社団法人sukasuka-ippoが連携して進める『よこすかテレワーク』事業は、ライフスタイルに合わせた隙間時間を利用して働きたいというお母さんたちと、アウトソーシングのニーズを抱える地域企業をお仕事で繋ぐプロジェクトです。

福祉車両の体感モニター案件始動
ユーザーの声が未来の福祉車両を作る!?

ご依頼主は株式会社オーテックジャパン様

今回のご依頼主は、日産のライフケアビークル(福祉車両)を設計、開発、生産している株式会社オーテックジャパン様です。

体感するのは日産セレナの福祉車両

今回の体感モニター企画はズバリ…

01.普段から車椅子や障害児用バギーを利用する障害児のママに実際に福祉車両を体感してもらい…
02.その感想と忌憚のないご意見をアンケートと座談会で集めて、今後の商品開発に活かすことを目的としています。

第1回目は2018.03に横須賀で開催予定!

初回となる2018.03開催予定の体感モニター企画の参加者については5名ほどを予定!

  • すでに、2018.01.26開催の第1回及び02.23開催の第2回テレワーカー向け説明会に参加された方の中から、条件に合致するテレワーカーさんに個別にご依頼を進めています。
  • また、初回の開催ということでsukasuka-ippoのメンバー(車椅子ユーザー)もテレワーカーとして参加し、今後も企画として継続できるヒントを探りたいと思います。


▲2018.01.26に開催した第1回 テレワーカー向けの説明会の様子。今後も月に1回のペースで開催する予定です。

声を掛けさせていただいた参加予定のテレワーカーさんからは

「普段、福祉車両を体感できる機会もなかなかありませんし、体感した感想を直接お伝えできるのもありがたいです。参加できることを楽しみにしています」

という声も聞かれました。

車椅子・障害児用バギーを使っているからわかること、福祉車両を開発しているからわかること
ママと企業がつながる『よこすかテレワーク』

今回の企画は、障害児を育てるおかあさんの意見や思いと福祉車両を開発する企業がつながる、まさに『よこすかテレワーク』ならではの企画。今後のレポートと合わせて、どうぞご期待ください!

・・・

[pc]

お見積り・ご相談は無料です。
お気軽にお問い合わせください!

[/pc] [nopc]

お見積り・ご相談は無料です。
お気軽にお問い合わせください!

[/nopc]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA